代表弁護士・調布オフィス所長

弁護士白土 文也(第二東京弁護士会登録)
プロフィール
- 1992年
- 茨城県立水戸第一高等学校卒業
- 1997年
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 2005年
- 旧司法試験合格
- 2006年-2008年
- ITベンチャー企業に勤務
- 2008年-2009年
- 司法修習(実務修習地:大阪)
- 2009年-2013年
- 第二東京弁護士会登録 都内法律事務所に勤務
- 2013年-2014年
- 中国上海市の法律事務所に勤務
- 2014年
- 白土文也法律事務所設立
- 2024年
- 弁護士法人しらと総合法律事務所設立 法人代表・調布オフィス所長
活動報告
- 2022年3月
- 遺産相続に関する弁護士向けセミナー(弁護士ドットコム主催)の講師を担当
- 2024年2月
- 相続・生前対策オンラインセミナー(ベンナビ相続主催)の講師を担当
- 2024年4月
- 弁護士向けセミナー「相続弁護士基礎講座」(有料動画配信)の講師を担当
その他、相続に関する取材や講演など多数
弁護士・三鷹武蔵野オフィス所長

弁護士五月女 智昭(第二東京弁護士会登録)
プロフィール
- 2004年
- 茨城県立水戸第一高等学校卒業
- 2009年
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 2011年
- 慶應義塾大学大学院法務研究科卒業
- 2012年
- 司法試験合格
- 2012年-2013年
- 司法修習
- 2014年
- 都内法律事務所勤務
- 2016年
- 白土文也法律事務所入所
- 2016年
- しらと総合法律事務所(旧白土文也法律事務所)入所
- 2024年
- しらと総合法律事務所 三鷹武蔵野オフィス所長
活動報告
- 2023年10月~
- 中央大学法職講座(論文作成ゼミ)の講師に就任
弁護士

弁護士嶋田 公典(第二東京弁護士会登録)
プロフィール
- 2009年
- 同志社大学法学部法律学科卒業
- 2012年
- 早稲田大学大学院法務研究科修了
- 2015年
- 東京都庁勤務
- 2016年
- 司法試験合格
- 2017年
- 最高裁判所司法研修所修了
- 2018年
- 弁護士登録・第二東京弁護士会入会
- 2018年
- しらと総合法律事務所(旧白土文也法律事務所)入所

弁護士四元 総司(第二東京弁護士会登録)
プロフィール
- 2009年
- 静岡県立韮山高等学校卒業
- 2013年
- 信州大学経済学部システム法学科卒業
- 2016年
- 信州大学法曹法務研究科修了
- 2018年
- 司法試験合格
- 2018年-2019年
- 司法修習(実務修習地:長野)
- 2019年-2021年
- 第二東京弁護士会登録 都内法律事務所に勤務
- 2023年
- しらと総合法律事務所(旧白土文也法律事務所)入所

弁護士濵野 奈津美(第二東京弁護士会登録)
プロフィール
- 2016年
- 東京都立江北高等学校 卒業
- 2020年
- 専修大学 法学部 卒業
- 2023年
- 司法試験合格
- 2024年
- 日本大学大学院法務研究科 卒業
- 2024年-2025年
- 司法修習(実務修習地:東京)
- 2025年
- 第二東京弁護士会登録 しらと総合法律事務所入所

客員弁護士押久保 公人(第一東京弁護士会所属)
プロフィール
- 1997年
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 1998年
- 司法試験合格(第53期司法修習)
- 2000年-2002年
- 検事(東京地検、名古屋地検)
- 2002年
- 検事退官、弁護士登録
- 2002年-2010年
- 小林総合法律事務所勤務
- 2007年-2008年
- Northwestern University School of Law(米国シカゴ)修士課程(LL.M)卒業
- 2008年
- ニューヨーク州司法試験合格
- 2008年-2009年
- Masuda Funai Eifert & Mitchell 法律事務所(米国シカゴ)客員弁護士
- 2010年-2025年
- サン綜合法律事務所勤務
- 2025年
- しらと総合法律事務所所属(客員弁護士)